『心を奪われる』とはどんな状態?言葉の意味や使い方、類義語を徹底解説します!

ことばの表現

『私はその歌声に心を奪われてしまった』

などの心を奪われるという言葉。あなたはどのような意味かわかりますか?

 

【心】が【奪われる】わけで、ある物ごとや対象に対して、強く惹かれたり、魅了されることをいいます。

今回は、この【心を奪われる】という言葉について、意味や使い方、類語などをご紹介します!

【心を奪われる】の意味

【心を奪われる】の意味は、つぎのとおりです。

ほかのことに関心が向かないほど、ある対象に夢中になること。
(出典:慣用句の辞典)
このように【心を奪われる】とは、あるものごとに魅了されたり、強く惹きつけられる様子をいいます。
【心を奪われる】という言葉は、『慣用句』です。
※慣用句とは、二語以上の単語が結合または、呼応して、一個の定型的な表現として用いられる言い回しのこと。

 

おかめ
おかめ

心を奪われるって、何かに強く
惹きつけられることなんだにゃ。

ぞっこんって感じかにゃ?!

小梅
小梅

そうだにゃ、ぞっこんかもにゃ!?
つぎは、【心を奪われる】
の使い方を教えるにゃ。

 

【心を奪われる】の使い方・例文

つづいて【心を奪われる】の例文をご紹介します。
例文1)
彼は彼女を一目見て、一瞬で心を奪われた
例文2)
あの時の彼女の目は、なにかに心を奪われているようだった。

例文3)

湖の深いエメラルドグリーンのその幻想的な輝きに心を奪われた

例文4)

私は、どこからともなく聴こえてくるその美しい音色に心を奪われた

例文5)

学生のときに訪れたイタリアに心を奪われて以来、私は熱心にイタリア語の勉強に励んだ。

 

例文を読むと、【心を奪われる】の使い方も理解しやすいのではないでしょうか?

文をつくるときには、【心を奪われる】の意味でもある、『惹きつけられる』という言葉をあてはめてみるのもよいでしょう。文全体がしっくりくるようでしたら、間違いないと思います。

 

※あわせて読みたい記事。『目を奪われる』について解説しています。
>>「目を奪われる」の意味や使い方とは?関連語や「心を奪われる」との違いも解説!

 

【心を奪われる】の類義語

最後に【心を奪われる】の類義語をご紹介します。

【心を奪われる】の類義語や言い換えには、つぎのような言葉があります。

《二語の熟語》

  • 傾倒…ある人や物ごとに熱中すること。
  • 心酔…心から慕い感心すること。また、夢中になってそれにふけること。
  • 陶酔…その境地にうっとりと浸ること。
《そのほかの類語・言い換え》
魅了される、惹かれる、魅せられる、
惹きつけられる、虜になる、ゾッコンになる、
夢中になる、感動する、うっとりする、
(際立つ魅力に)ショックを受ける、
目が釘付けになる、目を奪われる、
心打たれる
二語で表わす熟語はわかりにくいので、意味を付け加えました。
これらの類語やことばの言い換えをおこなうと、【心を奪われる】の意味がよりいっそう理解できるのではないでしょうか?

 

 

※あわせて読みたい記事※

大和言葉、『心にかける』という言葉について、解説しています!
>>『心にかける』の意味とは?使い方や別の言い方『気にかける』との違いも解説!
大和言葉、『心置きなく』という言葉について、解説しています!
>>『心置きなく』とはどんな意味?使い方と例文、類義語や反対語もご紹介!
『動じない』の意味や類語・同じようなことば(四字熟語など)をあつめました!
>>物事に『動じない』人や心とは?その意味や類語・四字熟語などをまとめました!

 

まとめ

今回は【心を奪われる】について、解説させていただきました。

【心を奪われる】とは、ほかのことに関心が向かないほど、ある物ごとに夢中になり、強く惹きつけられることをいいます。

『慣用句』とよばれる言葉です。

【心を奪われる】ような何かがあると、人生もたのしく充実したものになりそうですね!

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました