【心行く(こころゆく)まで】の意味とは?言葉の使い方や言い換えもご紹介!

ことばの表現

あなたは【心行くまで】という言葉を知っていますか?

【こころゆくまで】と読み、
「気が済むまで、満足するまで」などの意味があります。

今回は、この【心行くまで】の意味や使い方、類語や言い換えなどをご紹介していきます!

いつもの表現に少し変化をもたらす、ことばのヒントになれば幸いです。

 

【心行くまで】の意味

【心行くまで(こころゆくまで)】の意味は、つぎのとおりです。

 

十分に満足するまで、
気が済むまで、
心が晴れ晴れするまでなどの意味。

 

【心行くまで】とは、もともとは
【心行く
(こころゆく)】という言葉です。
辞書を引くと、【心行く】で載っていることが多いです。
【心行く(こころゆく)】の意味

気が済む。満足する。
(出典:旺文社 国語辞典)

 

この【心行く】という言葉は、通常、使用するときは、「心行くまで」「心行くばかり」などの使い方になります。
この【心行く】や【心ゆくまで】は、日本古来の和語、大和言葉です。

 

※あわせて読みたい記事

【心置きなく】という大和言葉について、ご紹介しています。
>>「心置きなく」とはどんな意味?使い方と例文、類義語や反対語もご紹介!

 

【心行くまで】の例文・使い方

つぎに【心行くまで】の例文・使い方をご紹介します。

 

例文1

心ゆくまで休日を楽しむ。

 

例文2

今夜は、心ゆくまでご馳走を堪能する。

 

例文3

予定のない休日は、心行くまで本を読む。

 

例文4

10年ぶりに再会した友人と、心行くまでお互いのことを語り合った。

 

例文5

本日の演奏会では、心ゆくまでお楽しみください。

 

 

※あわせて読みたい記事

ゆったりすることをうながす言葉
【ごゆるりと】。この大和言葉についてご紹介しています。
>>『【ごゆるりと】とは正しい日本語?意味と使い方、その語源や類語もご紹介!』

 

こさめ
こさめ

ところで、

【心ゆくまで】には、
どんな類語があるのかにゃ?

ぽんた
ぽんた

つぎは、【心ゆくまで】の
類語を紹介するにゃ!

 

【心行くまで】の言い換え・類語

こちらでは【心行くまで】の類語や関連連想語をご紹介します。

ことばを言い換えるときの参考にしてくださいね!

 

類語

【心行くまで】の類語は、つぎのような言葉になります。

満足するまで、満足のいくまで、
思う存分、存分に、
気の済むまで、思いの限り、
堪能するまで、とことん

 

連想されることば

こちらでは、【心行くまで】と同じような意味合いの連想される言葉をあつめました。

4つの意味合いでそれぞれ言葉をあつめましたので、参考にしてくださいね。

 

遠慮なく

遠慮しないで思う存分に、というようなときに使う連想語です。

気兼ねせずに、気遣いなく、遠慮せず、
心置きなく、思いどおりに、

 

自由でありのままに

ためらわずに、のびのびと自由に、とうような意味合いの連想語です。

のびのび、羽を伸ばして、ためらわずに、
何の心配もなく、気ままに、赴くままに、
勝手気まま、思うままに、思いのまま、

 

思いっきり

思いっきりというように、勢いや広がりのある表現の連想語です。

思いっきり、好き放題に、しゃにむに、
縦横無尽、大手を振って、
好き勝手、

嫌というほど

少しネガティブな表現を使いながら、気が済むまで、というような連想語です。
みっちり、ガッツリ、
~~三昧
(ざんまい)

たっぷり、うんざりするほど、
嫌というほど、飽きるほど、

 

 

※こちらもおすすめ!

【心残りなく】という大和言葉についてご紹介しています。
>>【心残りなく】の意味とは?例文や類義語【心置きなく】との違いも解説!
日常で活躍する大和言葉と言い回しをあつめました♪
>>【大和言葉の使い方】日常で活きる品のある言い回しで表現力に磨きをかけよう!

 

まとめ

今回は【心行くまで】という言葉について、解説させていただきました。

おもなポイントはつぎのとおり。

  • 意味は、十分に満足するまで、
    気が済むまで、心が晴れ晴れするまでなど。
  • 日本古来の大和言葉。
  • 【心行く】ということばが由来
  • 言い換えの言葉を選ぶときは、
    4つの意味合いを意識すると選びやすい。

この記事が、あなたの言葉選びの参考やあたらしい表現としてお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました